2017年11月12日日曜日

プルちゃんと再会!城崎温泉・天橋立の旅

2016年7月以来、プルちゃんと再会するため城崎温泉に行きました。
そして、比較的近くにある天橋立(あまのはしだて)にも行きました。
今回はワンコ友達のコウちゃん、ジャックちゃん家族も同行しました。

1日目(11月3日)
お昼過ぎに城崎温泉に到着しました。

プルちゃんと1年ぶりに再会しました。

 ワンコ軍団集合!
右からジャックちゃん、コウちゃん、プルメリア君、モコ君

皆でロープウェイを待っています。

プルちゃんとモコ君をWで抱っこしてみました。
モコ君はめちゃ重い!

城崎郊外のコテージで泊まりました。
プルちゃん、プルママさんとはまたの再会を約束してお別れです。


2日目(11月4日)
朝から雨が降る中天橋立に向かいました。

お土産屋さん前の人形と一緒に記念撮影

天橋立にある智恩寺の門前で記念撮影です。

智恵の輪燈籠を覗くモコ君

 雨の中天橋立を歩いて渡ります。


今、歩いてきた天橋立を展望台から見ます。

遠くの天橋立を眺めるモコ君

モコ君の股下から望む逆さの天橋立

記念撮影スポットから


帰りは超高速のボートで戻りました。

悪天候の中、大変な旅になりましたが、
日本三景のひとつ「天橋立」を訪れる事が出来ました。
最後の一つ「松島」にも行きたいね!




2017年7月22日土曜日

山口県に遊びに行ってきました。

7月の3連休にどこかへ行きたいと思いました。
最近は絶景に興味があるもので、山口県の角島大橋を目的地にしました。
7月16日(日)
今回は日帰りなので朝早く起きて、5時半に出発!
最初の目的地は「千畳敷」です。
だだっ広い原っぱが広がり日本海の眺めが最高です。
風車も風景に合っていていいですね。

展望台からの眺め

風が強いのでモコ君の耳がなびきます。

千畳敷とても良い所でした。

草原を走ってみました。

海をバックに一枚

次の目的地は「元乃隅稲成神社」です。
3連休の中日という事で人が爆発的に多く、駐車場への車の列が数キロにも及び、
残念ながらひとりで写真を撮りに行きました。
この写真は合成でモコ君を入れてみました。(探してみてください)


入口の鳥居です。

この風景が絶景です。
この写真を撮りたかったんです。
モコ君どこだろ?

次の目的地は角島とその近くの道の駅です。
ここも凄く混んでいました。
橋を気持ちよく走り抜けたかったんだけど、往復で一時間掛かりました。

車中からの風景

助手席にモコ君

素晴らしい景色ですが、車がいっぱい

モコ君と一緒に角島を眺めます。

仲間と一緒に大漁船

帰りに岩国の山賊に行って来ました。
モコ君は店内には入れないので、店の外でいっぱい楽しんできました。
食べ物はお持ち帰りで買って帰りました。

さすが人気店です。
いつ来ても賑わっています。

現在七夕祭りをしていました。

山賊と海賊の会合に仲間入りしてきました。

楽しいな~帰りたくないな~

楽しい旅でした。







2017年7月17日月曜日

角島大橋を往復してきました





7月16日に山口県に遊びに行って来ました。

もちろんモコ君も一緒です。

今回はその中で絶景で有名な角島大橋を渡った映像を紹介します。

2017年5月21日日曜日

ゴールデンウィークに四国に行きました。(その3)

今年のGWもお遍路をしに四国に行きました。
今回は愛媛県です。お遍路の他にもいろいろな所に行きました。
3日目(5月5日)
道後温泉を見下ろすとても見晴らしのいい駐車場で車中泊をして朝を迎えました。
この駐車場は人気の車中泊スポットで、キャンピングカーや車中泊仕様の車で駐車場がいっぱいでした。
道後温泉は朝風呂も人気のようで朝6時のオープンを前に長い行列が出来ていました。
今日は四国への旅最終日です。
頑張ってお遍路を進めます。

第48番西林寺

第49番浄土寺


お遍路ワンコモコ君頑張ってます。

第50番繁多寺

モコ君少しお疲れのようです。

第51番石手寺

第52番太山寺

第53番圓明寺
これで今回のお遍路は終了です。
モコ君お疲れ様でした。

モコ君人気の絶景スポットに立つ

目の前に海が広がります。

とても人気の場所で沢山の方が写真を撮りに来ています。
夕日が綺麗ならしいですが、昼間からこんなに沢山の人では・・・

海に一番近い駅と言われている下灘駅です。
今回の四国の旅はこれで終了です!






2017年5月20日土曜日

ゴールデンウィークに四国に行きました。(その2)

今年のGWもお遍路をしに四国に行きました。
今回は愛媛県です。お遍路の他にもいろいろな所に行きました。
2日目(5月4日)
佐多岬に向かう途中の道の駅で車中泊をして、2日目の朝を迎えました。
割と小ぶりな道の駅でしたが、GWということもあり車中泊をしている方が他にも沢山いました。
朝、7時ごろ出発して佐多岬に向かいました。

走る事1時間、岬の駐車場に着きました。


駐車場からの風景です。


駐車場から遊歩道を歩いて岬の灯台に向かいます。


 モコ君あれが灯台だよ!
もう少し歩こう!


モコ君、四国最西端に立つ。


灯台の先にも陸続きの島があります。
行ってみました。

先程行っていた、灯台方向を見た景色

写真撮影に最適なオブジェがあった!
佐多岬の旅は終了です。


昼食のため途中の道の駅に寄りました。
凄い人手でした。

人気のお店、どーや食堂で海鮮丼を食べました。
凄いボリュームで大満足!
鯛のお汁も美味しかったです。
でも、鯛の身はモコ君が食べました。

お遍路再開です。
モコ君お利口に待ってくれています。

第46番浄瑠璃寺

第47番八坂寺

第48番西林寺
今日のお遍路はこれで終了です。
これから道後温泉に向かいます。

 道後温泉本館を見下ろす風景です。


道後温泉本館の前で記念撮影です。

モコ君きれいなマドンナをナンパして
一緒に記念撮影して貰いました。

3日目へつづく