2014年5月11日日曜日

モコ君と四国八十八カ所お遍路 1日目 その3

5月3日(お遍路1日目)

そろそろお昼を回りました。
でも、限られた時間の間で回る人にとってお遍路は時間との闘いです。
今日の目標は12番の焼山寺です。
焼山寺は遍路ころがしと呼ばれる最大の難所で、前のお寺から車でも1時間半+徒歩20分と言われています。
しかも、納経所は17時に閉まってしまいます。
ということで、ご飯も食べずに頑張ってます。
コンビニでお弁当を買おうと思うのですが、そういう時に限ってコンビニがないのです。
ここで教訓、お昼ご飯は朝のうちに弁当を買うべし

第9番札所 法輪寺(ほうりんじ)の仁王門です
 
 

本堂と大師堂です。
団体さんはまだ来ません。
お寺の近くの売店でソフトクリームを食べて休憩しました。
のんびりしたためか、駐車場を出る時団体のバスが登場!
また急がねば・・・
 
 
 
 
10番札所の駐車場に入る道はとても狭く、駐車場もとても狭いので苦労しました。
山門前の駐車場に停めようとしたところ、もっと上まで車で行けるよと教えてもらい、もっと上まで車で行きました。
そのためまた山門をくぐることが出来ませんでした。
このお寺はとても急な石段があり、山門から本堂まで333段あるそうです。
また、厄除けの女厄除坂33段と男厄除42段というのがあり、1段ずつ歳の数だけ賽銭を置くそうです。
あっと、忘れておりましたが、このお寺はペットの入場は禁止なんです。
モコ君は家族だからいいかな?と思いながらも妻と交代で参拝しました。
 

 
 


 第10番札所 切幡寺(きりはたじ)の本堂と大師堂です。

 

 
はさみと布を持ったはたきり観音像です。
 
 
国重要文化財に指定されている大塔です。
ここまでにも長い石段がありました。
 
 
 
ここ切幡寺は交代で参拝したため時間が倍掛かりました。
今の時刻は13時過ぎです。
難所の焼山寺が残っているので急がねば・・・
そういえば、団体さんが来ないと思っていたら、大型バスが入ってこれないため、かなり離れた駐車場からナインタクシーでピストン輸送をしていました。
これで少し猶予が出来そうです。
 
 

 
 

第11番札所 藤井寺(ふじいでら)の仁王門です。
このお寺の見どころはお大師様お手植えの藤棚です。
少し時期が遅かったのですが、まだ花が残っていました。
写真はないので、動画を参照ください。
 
 
本堂と大師堂です。
本堂の天井の龍の絵が素晴らしいです。
 
 
 
 
藤井寺の参拝が終わって、現在の時間は14時過ぎです。
なんとか焼山寺まで行けそうです。
焼山寺までの道のりは凄かったです。
道は狭く、急で、急なカーブばかりです。
しかし、いいこともあります杉並木が見事で、空気も綺麗、今まで暑かった空気も涼しく、すがすがしかったです。
歩き遍路にとっては遍路ころがしと言われる難所中の難所なのですが、時間があれば歩いてみたくなる心境でした。
ちなみに歩いた場合、急な上り下りの中13kmの道のりで慣れた人でも6時間掛かるそうです。
 
 
 
 
第12番札所 焼山寺(しょうざんじ)の仁王門です。



焼山寺の本堂と大師堂です。
ズルをして先に納経を済ませたので、ゆっくりとお勤めや写真撮影が出来ました。
 
 
 
 とにかく大きな杉の木がいっぱいです。
どれも樹齢数百年でしょうね~
写真を見て頂ければ大きさがおわかりでしょう!
 
 
 
 焼山寺からの景色です。
まさしく絶景です。
早朝なら霧が掛かって幻想的だったかもしれません。


ただいまの時刻17時30分です。
無事にお遍路初日の参拝が終了しました。
これから、本日の宿泊先の鳴門に向かいます。
そういえば、団体さん来ませんでした。
きっと明日の早朝にここへ来るのでしょう。
 
 
 
 
 
今日は食事付の宿泊を選びましたので、豪華なものが食べられました。
明日に備えて早く休みました。
 
 
 
 
2日目につづく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿